アメックスカード

JALアメリカン・エキスプレス・プラチナカードで広がる世界 〜プライオリティ・パスの魅力を徹底解説〜

空港での待ち時間。多くの旅行者にとって、それは長く退屈なものになりがちです。しかし、特別なカードを持っていれば、その時間は快適で贅沢なひとときに変わります。今回は、JALアメリカン・エキスプレス・プラチナカード(JALアメックスプラチナ)が提供する「プライオリティ・パス」の特典と活用法について詳しくご紹介します。

プライオリティ・パスとは?

プライオリティ・パスは、世界中の空港ラウンジへのアクセスを提供する会員制プログラムです。JALアメックスプラチナの会員は、この特典を無料で受けることができます。一般的には年会費が必要なサービスですが、カード会員であれば追加料金なしでプレステージ会員(最上位会員)として登録できるのです。

プライオリティ・パスを利用すれば、世界148カ国以上、600以上の空港ラウンジを利用することが可能です。搭乗する航空会社やクラスに関係なく、国際線の出発前や乗り継ぎ時に快適な空間で過ごせるのは大きな魅力です。

JALアメックスプラチナでのプライオリティ・パス取得方法

JALアメックスプラチナカードを持っていれば、プライオリティ・パスのプレステージ会員になる資格があります。取得方法は非常に簡単です。

1

JALアメックスプラチナの会員サイトにログイン

2

「プライオリティ・パス」の申込みページから申請

3

約2〜3週間でプライオリティ・パスカードが自宅に届く

申請はオンラインで完結し、手続きも簡単です。一度申請すれば、カードの有効期限まで使い続けることができます。JALアメックスプラチナカードを更新する際、プライオリティ・パスも自動的に更新されるため、再申請の手間もありません。

プライオリティ・パスの活用法:空港ラウンジでの過ごし方

プライオリティ・パスを手に入れたら、次は実際の活用方法です。空港ラウンジでは、どのようなサービスが受けられるのでしょうか?

快適な空間での待機

一般的な空港の待合エリアは混雑していることが多く、座席の確保も難しい場合があります。一方、ラウンジは静かで快適な空間を提供しています。ゆったりとしたソファやワークスペースが用意されており、長時間の待ち時間も苦になりません。

飲食サービス

多くのラウンジでは、軽食やドリンクが無料で提供されています。朝食やランチ、ディナータイムには温かい料理が用意されているラウンジも少なくありません。アルコール類も含め、ドリンクは基本的に無料です。特に長時間のフライト前や乗り継ぎ時に、無料で食事ができるのは大きなメリットでしょう。

シャワー施設

長時間のフライトの乗り継ぎ時などには、シャワー施設が利用できるラウンジが重宝します。清潔感を取り戻し、次のフライトに備えることができます。タオルやアメニティも用意されているラウンジが多いので、身軽に利用できます。

Wi-Fiとビジネス設備

ほとんどのラウンジでは高速Wi-Fiが利用可能です。また、プリンターやスキャナー、ファックスなどのビジネス設備が整っているラウンジも少なくありません。出張中の急な仕事にも対応できる環境が整っています。

世界各地の注目ラウンジ紹介

プライオリティ・パスで利用できるラウンジは世界中にありますが、特に評判の高い施設をいくつか紹介します。

成田空港 - IASS Executive Lounge

JAL便を多く利用する方にとって、成田空港は頻繁に利用する空港の一つでしょう。IASS Executive Loungeは、第1ターミナルと第2ターミナルの両方にあり、和食を含む多彩な食事とドリンクが提供されています。また、シャワー設備も完備しており、長距離フライト前の準備に最適です。

シンガポール・チャンギ国際空港 - The Haven by JetQuay

チャンギ国際空港は世界最高の空港の一つとして知られていますが、その中でもThe Havenは優れたラウンジとして評判です。豪華なビュッフェ、スパのようなシャワー設備、マッサージサービス(有料)など、高級感あふれるサービスを提供しています。

イスタンブール空港 - IGA Lounge

トルコのイスタンブール空港にあるIGA Loungeは、広大な空間とトルコ料理を含む豊富な食事オプションで人気です。シャワー、仮眠室、映画鑑賞スペースなども完備しており、長時間の乗り継ぎ時には特におすすめです。

香港国際空港 - Plaza Premium Lounge

香港国際空港のPlaza Premium Loungeは、地元の味を反映した美味しい食事と、リラックスできる静かな環境で知られています。シャワー設備も充実しており、アジア圏を移動する際の休息ポイントとして最適です。

プライオリティ・パス利用時の注意点

同伴者の扱い

JALアメックスプラチナのプライオリティ・パスは、プレステージ会員として発行されるため、本人だけでなく同伴者も無料でラウンジを利用できます。ただし、ラウンジによっては同伴者の人数制限がある場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。

予約の必要性

一部のラウンジでは、混雑状況によっては予約が必要なケースもあります。特に人気の高いラウンジや、ピーク時間帯は満席になることもあるため、可能であれば事前にプライオリティ・パスのアプリやウェブサイトで確認しておくと安心です。

ラウンジの営業時間

各ラウンジの営業時間は異なります。24時間営業のラウンジもありますが、多くは特定の時間帯のみの営業です。深夜や早朝のフライトがある場合は、利用を予定しているラウンジの営業時間を確認しておきましょう。

滞在時間の制限

ラウンジによっては滞在時間に制限を設けている場合があります。一般的には3〜6時間程度が多いですが、場所によって異なりますので注意が必要です。

プライオリティ・パスアプリの活用

プライオリティ・パスには専用のスマートフォンアプリがあり、これを活用することで更に便利にサービスを利用できます。

デジタル会員証

アプリをダウンロードしてログインすれば、デジタル会員証が表示されます。実際のカードを忘れた場合でも、このデジタル会員証でラウンジを利用できるラウンジが増えています。

ラウンジ検索と情報確認

旅行前にアプリで目的地の空港ラウンジを検索し、場所や営業時間、提供サービスなどを確認できます。また、混雑状況や特別なプロモーションなどの最新情報も入手可能です。

ラウンジの評価とレビュー

アプリでは他の会員によるラウンジの評価やレビューを見ることができます。これにより、訪問前にラウンジの質やサービス内容を把握することができ、限られた時間を有効に使うことができます。

JALアメックスプラチナとプライオリティ・パスの相乗効果

JALアメックスプラチナカードとプライオリティ・パスを組み合わせることで、旅行体験を更に向上させることができます。

✈️
マイル還元との組み合わせ

JALアメックスプラチナカードで旅行関連の支出をすると、JALのマイルが効率よく貯まります。貯まったマイルを使って次の旅行のフライトをアップグレードし、プライオリティ・パスでラウンジを利用するという組み合わせは、ビジネス旅行者や頻繁に海外へ行く方にとって理想的な選択です。

🛡️
トラベル保険との連携

JALアメックスプラチナカードには充実したトラベル保険が付帯しています。安心して旅行を楽しむことができ、万が一のトラブル時にも手厚いサポートが受けられます。プライオリティ・パスによる快適な空港体験と合わせて、旅のストレスを大幅に軽減できるでしょう。

🛄
JAL便との相性

JALの便を利用する際は、JALアメックスプラチナカードの特典で優先チェックインや手荷物の優先取り扱いなども受けられます。これにプライオリティ・パスの特典が加わることで、チェックインからラウンジ、搭乗までシームレスな体験が可能になります。

プライオリティ・パス以外のラウンジアクセス方法

JALアメックスプラチナカード会員は、プライオリティ・パス以外にもいくつかのラウンジアクセス方法があります。

アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・ラウンジ

世界主要都市にあるアメリカン・エキスプレス専用のセンチュリオン・ラウンジは、プラチナカード会員とその同伴者2名まで無料で利用できます。高級感あふれるサービスと施設で、一般的なプライオリティ・パスのラウンジよりも更に充実していることが多いです。

デルタ航空スカイクラブ

JALアメックスプラチナカード会員は、デルタ航空便利用時にデルタスカイクラブを特別料金で利用できる特典もあります。JALとデルタは提携関係にあるため、この特典は北米路線を頻繁に利用する方には大きなメリットとなります。

まとめ:旅の質を高めるプライオリティ・パス活用術

JALアメックスプラチナカードが提供するプライオリティ・パスは、単なる空港ラウンジへのアクセス権以上の価値があります。長時間のフライト前や乗り継ぎ時の待ち時間を快適に過ごすことで、旅全体の質が向上します。

ビジネスでの移動が多い方、頻繁に海外旅行を楽しむ方、そして旅行時の快適さを重視する方にとって、JALアメックスプラチナカードとプライオリティ・パスの組み合わせは理想的な選択と言えるでしょう。

カードの年会費は決して安くはありませんが、提供される特典の総合的な価値を考えると、多くの旅行者にとって十分に価値のある投資です。特に年に数回以上国際線を利用する方であれば、プライオリティ・パスだけでもカードの年会費を回収できる可能性が高いでしょう。

世界中の空港で快適な時間を過ごし、リフレッシュした状態でフライトに臨める喜びは、経験した人にしかわからない贅沢です。JALアメックスプラチナカードとプライオリティ・パスで、あなたの旅をワンランク上の体験に変えてみませんか?

-アメックスカード